医師紹介Doctor
-
- 天野冨紀子皮膚科専門医
-
昔、体の半分に「赤いあざ」がある赤ちゃんや、顔の半分に「青いあざ」がある女性の患者さんを診察した時、当時良い治療方法がなかったため一緒に泣くしかなかった苦い思い出があります。
20年前にレーザー照射で「あざ」が治療できるようになった時は本当にうれしく、すぐに当院でも治療を開始しました。熊本で初めて、九州で4番目でした。
現在までに約一万人の患者さんを治療してきました。また、女医の経験を生かして、赤ちゃんや子どもたちのスキンケアの指導や、美容のご相談にものっています。
-
- 略歴
-
1973年 熊本大学医学部卒業後、附属病院 にて皮膚科専門医となる
1980年 熊本市民病院 皮膚科医長として勤務
1983年 4月に天野皮ふ科を開院する
1991年 11月に県内初めてレーザーによるあざ治療を開始
-
- 所属学会
- 日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
小児皮膚科学会
日本レーザー医学会
-
- 市原麻子
医学博士 / 皮膚科専門医
- 市原麻子
-
- 略歴
-
1999年4月熊本大学医学部付属病院麻酔科
2003年11月 熊本大学医学部附属病院 皮膚科
2006年4月 熊本市民病院皮膚科
2009年4月くまもと森都総合病院 皮膚科
2012年4月熊本大学医学部附属病院 皮膚科
2018年4月 Boston University School of Medicine留学
(Arthritis &Autoimmune Disease Research Center)2020年4月 熊本地域医療センター皮膚科医長
2022年5月~あまの皮ふ科勤務
-
- 所属学会
- 日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本褥瘡学会
日本乾癬学会
日本研究皮膚科学会
-
- 池田美佳皮膚科専門医
-
- 略歴
-
1995年 熊本大学付属病院 皮膚科入局
熊本市民病院 皮膚科入局
熊本大学付属病院 救急部 集中治療部入局
熊本大学付属病院 皮膚科入局
熊本市民病院 皮膚科入局
2000年 皮膚科専門医認定
2002年 水俣市立総合医療センター 皮膚科 部長心得
2007年4月~ あまの皮ふ科勤務